- 手酢(水に、酢を少し加えたもの)を、ボールに用意しておきます。
- 具を準備します。
- ご飯を量る為の、量りを用意しておきます。
- 海苔を横半分に切り、巻きすの上に、ざらざらした側を上にして置きます。
- 手酢で手をぬらして、寿司飯約80gを、向こう側に1.5cm 程「のりしろ」を残して、海苔の上にのせます。 まず「のりしろ」を残した奥側に、左から右へとのせて、それを手前側に広げていくような感じです。
- 必要に応じて、寿司飯の真ん中に、わさびを塗ります。そして具をのせます。
- 次に巻きます。まず、具を指で押さえながら、巻き簾を手前から持ち上げ、向こう側の「のりしろ」を 目掛けて巻きます。そして巻いたものを半回転させて、のりしろのある部分を下にします。
- 形を角型にして、両端をきれいに整えます。
- 包丁を軽く濡らして、手前から奥へと押すような感じで、1本を6個に切ります。